MENU
NPO新潟県ITコーディネータ協会
更新型ワードプレスでウェブサイトを構築します
新潟のカフェを投稿できるSNSサイト
飯山線が繋ぐ十日町そばと信州そば
すすめ!ワークライフバランス

【トラストラボ】年始のご挨拶と1月のZoom無料講座のご案内

あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

いよいよ2025年を迎えました。貴社におかれましては、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。

さて、今年は「2025年の崖」が話題となる年です。
これは、古いシステムを使い続けることで競争力が低下し、持続的な経営が妨げられるリスクを指します。

その解決策のひとつとして注目されるのが、経済産業省が認定する★★「DX認定」★★です。
DX認定について、ご存じでしたでしょうか?
▼詳細はこちら
https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/investment/dx-nintei/dx-nintei.html

現在、十日町市や津南町ではまだ認定を受けた企業はありませんが、新潟県全体では28件全国ではおよそ1250件の認定がされています。

この機会に、ぜひ皆さまの会社でも「DX認定とは何か?」を知るところから始めてみませんか?
取得費用は掛かりませんし会社の規模も問いません。内容が揃えば認定されます。もちろん弱小ミニマム会社のトラストラボも申請にチャレンジします!

★今年最初のオンライン講座のご案内
テーマ:「初めてのDX認定」
1社ずつ30分枠で、初心者向けの内容です。お気軽にご参加ください!

▼ご予約はこちらから

すでにDX認定をご存じで、具体的なご支援が必要な場合は、十日町商工会議所(管轄外の場合は直接NICOへ)を通じて、にいがた産業創造機構(NICO)の「DX総合相談窓口(無料)」をご活用いただけます。

本年も貴社のますますのご繁栄を心よりお祈り申し上げます。
長文失礼しました。

コメント

コメントする

CAPTCHA